2020/04/05
ラーメン店レポ06 in Tokyo

TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂

品川駅構内にあるラーメン店です。店名が英語交じりで変わっていますが実際は一風堂です。
店名のデザインでは”一風堂”が小さく書いてあり一風堂であることはわかりズラいです。
担々麺を注文しました。ピリ辛で豚骨の濃厚なスープが、細麺によくからんでいて非常に美味しかったです。
花椒の香りがしたのも好印象でした。(花椒や山椒が苦手な人は避けた方がいいかもしれません)半熟の味玉も美味しかったです。
博多風龍 秋葉原総本店

魚介香る春ラーメン 800円
秋葉原駅から徒歩8分
豚骨ベースのラーメン店だが、季節限定メニューとして魚介も入ったラーメンがあったので注文しました。
カツオの風味と豚骨のこってり感と両方ありましたが、味のインパクトは薄かったです。
替え玉2玉まで無料で注文できる珍しい店なので豚骨系+ガッツリ食べたい人にはおすすめ。
俺流塩らーめん 渋谷総本店

あごラーメン1,000円
俺流餃子(にら入り)380円
白いスープが特徴的。アゴの出汁がよく香るスープで非常に美味しかった!
このラーメン店は塩ラーメン以外にも多数商品がありどれも個性があって何度も通いたくなる様なお店です。
トッピングも岩のり、とろろ昆布、ラー油、梅、ゆず胡椒など多くあるのもgood! おすすめです。
鯛らーめん 麺屋ま石

銀座4丁目にある鯛ラーメンのラーメン店です。店内はカウンター席7席のみの小さな店舗で高級感がありました。
鯛ラーメン880円と、チャーシューご飯380円を注文しました。
透き通ったスープで、鯛の味がよく出ていました。ゆずも入っていてさっぱりしています。
ウニや牡蠣を乗せた変わったラーメンもありました。

チャーシューはよく炙られていて美味しかったですラーメンのスープをかけて食べました。鯛ラーメンを扱っている店は少ないですが、アクセスしやすく、美味しいのでオススメです。
関連記事 - Related Posts -
-
2019/10/08
-
ラーメン店レポ05
-
2019/10/10
-
スープカレー店レポ02
-
2019/12/30
-
チーズを種類別に食べ比べてみた
-
2019/10/06
-
春水堂 タピオカドリンク発祥の店 台湾料理
最新記事 - New Posts -
-
2021/02/07
-
デザインパーンの勉強をする意味とは?
-
2021/01/12
-
催眠療法系の本を読んだ
-
2020/12/06
-
筋トレ用にダンベル 10kg2個セット買った
-
2020/11/16
-
【読書感想】Head First オブジェクト指向設計