7/11にアシュタールセッションを受けに札幌に行きました。そのついでに、札幌観光もしてきたのでその紹介をします。
北海道大学

北海道大学は北海道駅から歩いて10分のところにあります。無茶苦茶広かったです。上の写真は歯科学部だったと思います。
自然が多く落ち着きます。建物はレンガ模様でシックな感じでした。
ちょうど12時ごろだったので多くの学生が自転車で走ってたり、学食が混んでいて賑やかでした。広すぎるので、大学近くに住んでいても自転車が欲しくなりますね。




スープカレー&カレー天馬


札幌駅内 札幌ステラプレイス6Fにあります。
やわらかロールキャベツとたっぷり野菜のスープカレー(辛さ普通)とマサラチャイ(ホット)を注文しました。
非常に美味しかった!
インドカレー程で独特ではないですが、香辛料が聞いています。ここの辛さ”普通”は少し辛いです。甘口ではないです。
野菜はロールキャベツ、オカラ、ニンジン、ナス、アスパラガス、トマト、ブロッコリー、カボチャ、レンコン、ジャガイモ、ピーマンが入っていました。こんなに入っていたら大満足です。
オススメです!
展望台



駅構内の38階に展望台がありました。
一般 720円
男子は絶景を見ながら用を足せます笑 便座の写真は障害者向けトイレなので、実際は誰でも絶景を見ながら用を足せます笑
札幌は広いですね。最北端といえど、都心部は建物で密集していました。数十年でこんなにも発展したと思うと感慨深いですね。