最近観たい映画が多くて困りますね笑
7月8月も続々と観たい映画が公開されます。夏休みだからなのか、ディズニーも新海誠も・・・熱い期間ですねw
プロメア
俺史に残る映画確定。超オススメです!
「プロメア」は「天元突破グレンラガン」「キルラキル」を手がけた今石洋之監督と脚本家・中島かずきによる作品です。
「天元突破グレンラガン」「キルラキル」どちらも観て気に入ってますが、この映画はこの2つの作品よりも感動しました。脚本、音楽、色使い、バトルシーン、声優陣、技のネーミングセンスとかどれも圧巻でした。ぶっ飛んでる感じがいい。
超オススメ。
ガールズ&パンツァー最終章 第2話
ガールズ&パンツァー劇場版は見た。非常に良かった。
バルト9でやっている映画を見たところガルパンを発見。第2話?と思いましたが、今まで観てきたので「とりあえず観てみるか」のノリで観ました。
上映時間54分 あっという間でした。相変わらず戦車の動きがかっこ良いですね。
あとで調べたら、第1話を観ていない事が分かったので時間あるときに観ようと思います^^;
ミューツーの逆襲

特典もらいました。
子供の頃に見た思い出や、3Dでどうポケモンや登場人物を表現するのか、エフェクトはどんな感じなのか興味本位で観に行きました。
エフェクトがかなり凝っていて、登場シーンやアーマードミューツー、戦闘シーンがかっこ良すぎ。
人間が人形っぽく見えてしまうのは致し方ないと思いますが、ポケモンは大型も小型も、毛並みのあり/なしでも姿形に関わらず生き生きと描かれていました。
この映画のエンディングの「風といっしょに」を聴きながらエンディングロールを観ていたら、小林幸子と中川翔子が歌っている事が発覚。しょこたんすげーなとつくづく思います笑