ビジネス

情報の取捨選別

現代社会は非常に情報が溢れかえっています。しかも、調べようと思えば、いつでも調べられるようになりました。

 

昔はガラケーで画面は見づらく、通信速度が遅く、サイトも少なかったです。スマホの登場以来、画面は広く見やすくなり、すぐに検索できて、Webサイトはついついサーフィンしてしまうように作り込まれています。

 

今後は、文章よりも、動画で情報収集する人が増えて、今以上に、情報に触れる時間が増えると思われます。

情報に振り回される

情報が無料で簡単に手に入り便利になった一方で、情報をコントロールしないと振り回されてしまいます。

 

気になって確認してしまう

ネットサーフィンをしているとお気に入りのサイトや、ブログ、メルマガが見つかります。それが溜まりに溜まると、常に情報をチェックする情報コレクターになってしまい、やるべきことに全く集中できなくなってしまいます。

 

僕は情報をなるべくカットしてコントロールしようと意識してますが、だいたい1時間に1回は通知音がなくても、スマホを見てしまいます。

 

一日に1回見れば十分なニュースサイトも、気が緩むとつい

 

「更新されていないかな〜」

 

と気になってチェックしてしまいます。

 

情報を手に入れることは簡単ですが、遮断したり、捨てることは非常に難しいです。その原因は執着心です。

 

気に入ったWebサイトはお気に入り登録するだけ。
気になったメルマガはオプトフォームに名前とメールアドレスを入れるだけでおkです。

 

LINE@はQRコードを読み込むだけです。

 

LINE@は一番コントロールできない

僕が今、一番情報のコントロールができなくて厄介だと思うのがLINE@です。稼ぐ系の情報が気になってLINE@にいくつか登録したのですが、多いと一日に10通以上きます。

 

当時、何件もLINE@を登録したので、チェックにめちゃくちゃ時間がかかりました。

 

読んでも有益な情報がなかった時の疲れが、どんどん溜まっていきストレスになって、ブロックしました。登録は一瞬でできましたが、ブロックする時は、

 

「本当にブロックしてもいいのかな?」

 

と躊躇しました。ブロックを何度も見送ったLINE@もありました。僕も情報に執着するし、遮断するには勇気がいります。

 

何が正しいのかわからなくなる

情報の波に呑まれる人は非常に多いです。というか、全員大なり、小なり呑まれていると思います。

 

稼ぐ方法だけでも、googleで検索すれば何万サイトも出てきます。そして、どのWebサイトも書いていることが違います。

 

ほとんどの人はどれが正しいのか判断できないため、結果として動けなくなってしまいます。

 

あるいは、情報を得る時間だけが増えて、実行する時間が全然取れなくなる、という結果に陥ってしまいます。

 

LINE,twitter,facebook,インスタ,メール,youtubeなど、毎日チェックする情報は特に手放せません。チェックする時間を意識してコントロールしないとついつい気になって見てしまいます。

 

情報をコントロールする

情報に振り回されないために、情報をコントロールすることが必要です。

 

情報源を絞る

情報をコントロールするためには、情報源を絞ることです。
できれば一つのカテゴリーにつき3つまでにすると良いと思います。

 

しかし、毎日色々な情報が入ってきます。
そして、「あ、この情報欲しいな」って思う場面が来ます。そう思った時はすぐに登録しないで、今の持っている情報源と比べて、本当に必要なのかどうか精査する必要があります。

 

メリット

情報源を絞る一番のメリットは、実践時間が圧倒的に増えることです。

 

読んだ情報の量は成功にほとんど関係ありません。どれだけ実践したか?が鍵です。

 

「この情報は、実践時間を削ってでも得る価値があるのかな?」

 

と、実践時間基準で情報を選ぶように心がければ、本当に必要な情報だけが残るようになります。

 

情報に惑わされている人は、ぜひ参考にして見てください。

ABOUT ME
toshikatsu
neko.bio合同会社代表のtoshikatsuです。主にSES事業をしています。自身も出向もしています。読書、宇宙、オカルト、アニメ・ゲーム、音楽、ピアノなどが好きです。 FXでは移動平均線、ボリンジャーバンド、エリオット波動、日柄を使っています。