音質をよくしたいと思い今回NX-B300Sというスピーカースタンドを購入したのでそのレビューをします。
机の上に置けるスタンドを探した

スタンドを置く前の状態です。幅120cmの広めの机の上にインシュレーターを置き、その上にスピーカーを置いています。
スピーカーの理想の高さはツイーターが耳と同じ高さになる様に設置するのが良いらしいです。
スピーカー+インシュレーターの高さが約30cmです。ツイーターと耳の高さを測ったら約20cmずれていました。
机におけるサイズで20cmの高さのスタンドを探し、HAMILeXのNXーB300Sを購入しました。
ちょうど良いサイズ(幅230mm × 奥行き250mm × 高さ 150mm)で素材が木製、色がブラックだったのでこちらの商品にしました。
組み立て

組み立てはネジを16本締めるだけなので15分ぐらいで終わりました。支柱が画像の様についているので物を置くには向いていません。
滑り止めシールは天板に貼るためにありますが、僕はインシュレーターを使っているので不要でした。(貼った後気付きました)
感想
スピーカーの高さを変えただけで音が断然良くなりました!
アニメやドラマなどの登場人物の声は以前よりリアリティが増しました!
音楽はよりクリアになりました!特に中高音域がクリアになったのでピアノやクラシック系の音楽は違いがよく分かります。スピーカーはインシュレーターの上に置いていましたが低音が増幅していた様です。
高さが低いスピーカースタンドは種類が多くなく理想の高さを探すのは難しいと思いました。ベストサイズがない場合は、低めのスピーカースタンドを購入し、インシュレーターやブロックで高さを微調整すると良いと思います。
高さを変えるだけで音質が断然よくなったので大満足です。