「 日常 」 一覧
-
-
宇都宮 一人旅
2020/02/10
2/9に宇都宮に行きました。吉方位旅行です。 15時~19時の4時間だけでしたが割と観光できました。 宇都宮みんみん 宇都宮と言ったら餃子ですね。駅前、駅中には餃子店が多く、隣 …
-
-
【読書感想】クンダリニーヨーガ
2020/01/20
今回は”超常的能力ヨーガ実践書の決定版 クンダリニーヨーガ 著:成瀬雅春”の本の紹介を行います。 きっかけ 成瀬さんを知ったきっかけは”苫米地 英人VS成瀬 雅春の瞑想と認知科 …
-
-
現在実践中の自己啓発の紹介
2020/01/13
2020年最初の投稿です。年が変わったからと言って今年の抱負は特に考えていません。しかし、自己成長のために日々本を読んだり、行動はしているのでその中から今特に取り組んでいること …
-
-
チーズを種類別に食べ比べてみた
2019/12/30
普段何気なく食べているチーズですが、興味が湧いたのでどんなチーズがあるのか調べて食べ比べてしてみました。 チーズの種類 以下のナチュラルチーズを食べ比べてみました。 フレッシュ …
-
-
立喰い焼肉 治郎丸 自分は焼肉好きなのか?
2019/12/29
普段肉は食べない方です。 肉料理の中でも焼肉は好きと言うほどでは無いです。野菜と一緒に炒めて、タレに絡まっているような料理の方がまだ好きです。 しかし、、、質の良い肉だったらめ …
-
-
烏城と岡山後楽園に行ってきた
2019/11/14
11月9日に出雲大社に行った後、岡山市に移動して泊まりました。翌日岡山駅近くで観光できるとこを探し、岡山後楽園と、烏城に行きました。 徒歩で25分ほど、路面電車で行くこともでき …
-
-
出雲大社に行ってきました
2019/11/12
11月9日に出雲大社に行ってきました。お世話になっている方から”神在月だから出雲大社に行くべき”と、勧められ勢いで行きました。今年の神在祭は11月6日夕刻~11月13日夕刻です …
-
-
大山に登った very hard
2019/11/03
11/2に神奈川県にある大山に登りました。伊勢原駅から大山ケーブル駅までバスに約30分乗り到着。 ルート 次のルートで登山しました。 ケーブルカーで阿夫利神社 下社まで → 富 …
-
-
スープカレー店レポ02
2019/10/10
curry 草枕 なすトマトチキンカレー 辛さ0.5番 大盛り350g 1,000円 新宿3丁目にあります。土曜日18:30ごろいったら満席でした。10分ほど待ち …
-
-
ラーメン店レポ05
2019/10/08
ユキノマタユキ 田町 特雪華 950円 味玉×水餃子×国産豚×国産鶏 ライス無料(出汁茶漬けができます) 三田駅から徒歩1分。出口によっては数秒です。 塩味 動物性のダシがよく …
-
-
春水堂 タピオカドリンク発祥の店 台湾料理
2019/10/06
春水堂(チュンスイタン)で食べた台湾料理や、デザート、ドリンクのレポートです。 麻辣担々まぜ麺 麻辣坦々まぜ 850円 台湾の麺類です。他にも興味をそそる麺類が多かったです。 …
-
-
浜離宮恩賜庭園に行ってきました
2019/09/18
9/14に引き続き9/15も庭園見学に行ってきました。この日は”浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)”に行ってきました。 新橋駅から徒歩約15分。入園料30 …
-
-
東京大学と小石川後楽園に行ってきた
2019/09/16
9/14東大と小石川後楽園(庭園)に行ってきました。今回はこの2箇所を写真メインで紹介します。 東京大学 駒場キャンパス 東京大学の駒場キャンパスに初めて行きました。アイキャッ …
-
-
高尾山行ってきました
2019/09/10
9/7は西の方角が吉方位でした。西から約40km離れたところに高尾山があったので初めて行ってきました。今回は写真中心に紹介したいと思います。 高尾山口駅 新宿駅から京王線で高尾 …
-
-
電磁波対策してますか?不調は電磁波のせいかも知れません。
2019/09/08
先日2ヶ月に1回開催されるクローズドのビジネス勉強会に参加しました。講師陣と懇親会に行った時に電磁波対策の話が出たので紹介しようと思います。 電磁波の影響 僕が「これは電磁波の …