投資本FORECASTS2020買った&シナリオを立ててみた

この記事を書いている人 - WRITER -
neko.bio合同会社代表のtoshikatsuです。主にSES事業をしています。自身も出向もしています。読書、宇宙、オカルト、アニメ・ゲーム、音楽、ピアノなどが好きです。
FXでは移動平均線、ボリンジャーバンド、エリオット波動、日柄を使っています。
先週”FORCASTS2020 レイモンド・A・メリマン著”の本を購入したので紹介します。
この本は金融占星術とサイクル理論を基に1年間の世界経済や、株、為替、商品の予測が書かれている本です。
4年間ほど購入していましたがうまく活用できず2020年版は購入していませんでした。しかし、今年はコロナショックや貴金属の暴騰、ドル安、大規模な自然災害が発生していて気になったので購入しました。
日経平均株価、為替のシナリオ
日経平均株価は2008年安値からの17年サイクル開始し、2020年3月安値から第2- 4年サイクル開始と見ています。
2022~2024年は17年サイクルの終盤と4年サイクルの後半にあたるので株式投資には不向きな時期なのではないかと思っています。とはいえ現在は2020年3月安値からは4年サイクルの初めなので来年5月までは環境が良いかもしれないと予想しています。
今は調整待ちで2万円まで調整下がるのが理想ですが、調整後は買い場を探したいと思います。
ドル円は2020年3月安値から第3-22.5ヶ月サイクルが始まったと見ています。7月8月は陰線で弱気すが株価が上がりやすい10月からはドル円も上昇していくのではないかと思っています。
この記事を書いている人 - WRITER -
neko.bio合同会社代表のtoshikatsuです。主にSES事業をしています。自身も出向もしています。読書、宇宙、オカルト、アニメ・ゲーム、音楽、ピアノなどが好きです。
FXでは移動平均線、ボリンジャーバンド、エリオット波動、日柄を使っています。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/05
-
【iCustom】移動平均線の使い方
-
2018/07/02
-
先週の相場分析と今週の戦略 +おまけ(銀
-
2018/05/28
-
【BO】エンベロープ使った手法をサクッと検証してみた
-
2020/08/02
-
10倍株狙う系の株式投資本読みました
最新記事 - New Posts -
-
2021/02/07
-
デザインパーンの勉強をする意味とは?
-
2021/01/12
-
催眠療法系の本を読んだ
-
2020/12/06
-
筋トレ用にダンベル 10kg2個セット買った
-
2020/11/16
-
【読書感想】Head First オブジェクト指向設計