グルメ

チーズを種類別に食べ比べてみた

普段何気なく食べているチーズですが、興味が湧いたのでどんなチーズがあるのか調べて食べ比べてしてみました。

チーズの種類

以下のナチュラルチーズを食べ比べてみました。

  • フレッシュチーズ
  • セミハードチーズ
  • ハードチーズ
  • 白カビ
  • 青カビ
  • シェーブルチーズ

食べ比べランキング

食べ比べた結果を好きな順に3位までランキング形式にまとめました。各チーズの特徴も簡単に紹介します。

1位 ハードチーズ

一番香りやチーズ特有の味が好みでした。

特に長期熟成しているチーズは旨味が増します。この旨味が他のチーズにはない大きな特徴で、僕が1位にした要因だと思います。

固めでブロック型のチーズをボリボリ食べるのも、パウダー状のチーズもありです。

水分量が少ないため温めても全然伸びません。

2位 セミハードチーズ

ハードチーズよりやや水分が多いタイプです。理由は1位とほぼ同じですが、柔らかかったり、香りがハードチーズより弱いので2位です。

3位 フレッシュチーズ

チーズ特有の臭さはなく、牛乳に近い味です。白く柔らかいです。

生よりもピザに乗っている溶けた感じが好きです。

白カビ

見た目は白いチーズです。雪印が出しているのでスーパーでも買えます。

有名なチーズはカマンベールです。中はトロトロでそのままでも、温めてもどちらでも味わえます。

3位以内には入りませんでしたがフレッシュチーズとほぼ同着です。

そのままでは物足りないと思いました。野菜や肉をディップするような、食材のアクセントとして使うならありかなと思いました。

シェーブルチーズ

ヤギの乳で作ったチーズシェーブルチーズと言います。シェーブルチーズは他のチーズに比べ実店舗での入手が困難です。特に、ハードチーズは困難です。価格も高いです。

僕はヤギの乳で作ったフレッシュチーズやハードチーズを食べました。

牛のチーズより味が濃かったです。甘いものに合いそうな味でした。

灰がかかったハードチーズは独特の臭みがありリピートしたいとは思いませんでした。

青カビ

やはりニオイがきつく舌が痺れるような独特の酸味が苦手でした。そのまま食べるには口に合わなかったです。

青カビのチーズを使ったピザを食べたことがありますが、美味しかったです。分量により好みが分かれると思いますが、アクセントとして少し入っているならありだと思いました。

最後に

一重にチーズといっても、好きなチーズや嫌いなチーズがあることがわかりました。

安易に”チーズ好き”とは言えないくらい種類により味、香りが違います。

特にブルーチーズは食べる機会が少ないと思うので、”チーズ好き”という方にブルーチーズをあげたら嫌われるかもしれません。

チーズは1000種類以上あるそうですが、上記6種類のチーズを知っておくだけでも結構奥深い世界でした。

ABOUT ME
toshikatsu
neko.bio合同会社代表のtoshikatsuです。主にSES事業をしています。自身も出向もしています。読書、宇宙、オカルト、アニメ・ゲーム、音楽、ピアノなどが好きです。 FXでは移動平均線、ボリンジャーバンド、エリオット波動、日柄を使っています。