11月第4週 ビットコイン,イーサリアム分析

先週はビットコインもイーサリアムも爆上げでした。
では、早速分析して見ましょう。
ビットコイン
11/21 5:00〜11/24 13:00まで調整した以外は上昇基調です。特に11/24にレジスタンスを抜けた後はかなりのスピードで上昇しています。
現在、11/12安値から11/8高値〜11/12安値の値幅の162%超えて推移しています。(図参照)
どこまで行くかは全くわかりません。取り合えず次のターゲットは178%の108万円と200%の114万円です。
バブル相場なので今週200%越えもありえます。とにかく気をつけましょうということです。僕は天井圏狙って何度か売って見ましたがやられました(汗
この上昇スピードで、この価格だと買いづらいのも確かです。天井をつけた後急落しそうです。
10万円以上の調整待ちが一番健全かなと思います。
また、ボラが高くなって数ヶ月と同じようなトレードが通用しづらいです。例えば半年前は、ポジション価格ー5000円ぐらいを損切りラインでよかったものが、今ではポジション価格ー10,000円ぐらいに設定しないと簡単に損切りにあってしまいます。
テクニカル的には今は行き過ぎなので、調整待ちです。10万円以上の調整してほしいです。さらにこれぐらい上げ続けているなら、1週間以上かけて調整してボラが低くなるのが理想です。
天井つけたら日柄分析して、結果公表しようと思います。
イーサリアム
19日ごろ図のレジスタンスラインを超えたのを見て
「これは来そうだ!」
と思ってみんなのビットコインの口座を開設しました。身分証明書の提出後に家にハガキが来るまでできなくて結局買いチャンスを逃しましたw
先週の上昇に乗れた方、おめでとうございます。
あっという間に6/11高値を超え、現在460ドル前後を推移しています。少しもみ合っています。
フィボナッチラインの引き方に迷いましたが、図のように引きました。127%が478ドルだからもみ合っているのかな?と思いました。
理想は、0%〜100%の倍返しの675ドルまで行く前に一度405ドル付近まで落ちて押し目を作って欲しいですね。
ビットコインは現状心理的に入りづらい一方で、イーサリアムは前回高値を抜けてきたばかりでまだ入りやすいです。
これからトレンドが出そうな雰囲気もあって、乗れたら割と利幅取れそうです。
まとめ
ビットコインは心理的にも買いも売りも控えて様子見したいです。(今日明日天井つけないかな・・・^^;)
イーサリアムは405ドル付近の押し目を待って買いたいです。
今週もルール守ってトレードしましょう!
関連記事 - Related Posts -
-
2019/02/03
-
BTCFX 相場分析
-
2018/09/13
-
シルバー 良いところまで来てるんじゃない??
-
2017/11/20
-
2017年11月第4週目のCFD 日経平均株価、銀、ダウ平均株価
-
2018/03/04
-
相場分析、方針
最新記事 - New Posts -
-
2021/02/07
-
デザインパーンの勉強をする意味とは?
-
2021/01/12
-
催眠療法系の本を読んだ
-
2020/12/06
-
筋トレ用にダンベル 10kg2個セット買った
-
2020/11/16
-
【読書感想】Head First オブジェクト指向設計