ビジネス

ビジネスに理念は必要か?

企業のWebサイトに行けば必ず経営者の挨拶や経営理念が書いてあります。

ビジネスをする上で理念は必要なのでしょうか?

企業の経営理念

理念の意味はコトバンクによると、

事業を通じて、社会にどのような貢献をしようとしているのか、とか、どのような価値観や規範に基づいて事業を行おうとしているのかなどを示すもの。

という意味です。

 

ソフトバンク

ソフトバンクの経営理念は”情報革命で人々を幸せに”です。孫正義社長は300年先を見据えて経営をしています。

 

「僕はこれを聞いて300年先なんて想像できない。1700年代に今を想像できた人がいただろうか?」

 

と思いました。でも、孫社長は本気で300年先を見据えているからこそ、堂々と大衆の前で話せるし、それを実現するために行動を起こせるんですね。

 

すかいらーくグループ

ガストやジョナサンなどの飲食店で有名な、すかいらーくグループの経営理念は”一人でも多くのお客様に、安くておいしい料理を、気持ちの良いサービスで、清潔な店舗で、味わっていただく”でした。

 

僕はこの理念を知って安心しました。もしも、経営理念が「飲食店で1番をとる」だったら、どこよりも儲けるためにやっているのか。と思ってしまいます。

 

”飲食店で1番をとる”という経営理念よりも、”一人でも多くのお客様に、安くておいしい料理を、気持ちの良いサービスで、清潔な店舗で、味わっていただく」という経営理念の方の飲食店の方が安心できるし、投資したいと思いますね。

 

理念を持つメリット

このように理念を持つことで、顧客との信用を得られたり、他の企業と協業しやすくなります。

 

他にも同じ志を持った人を引き寄せて、理念のために努力する従業員になることもあります。

 

理念は対外関係だけでなく、モチベーションを高く維持できる効果や、困難に直面しても決断の軸にできるというメリットもあります。

 

個人でも理念は必要なのか?

個人でもビジネスを始める上で理念を持った方がいいんでしょうか?

僕は、

 

「大企業のような理念を持ってビジネスをやろう!」

 

とは全く思っていませんでした。

 

大学4年生の時に、稼ぐ方法を探していて”金持ち父さん貧乏父さん”という本に出会ったんですが、その本ではお金持ちになりたいならビジネスか、投資をしなさい。と書いてありました。

 

これに影響を受けて僕は、

 

「稼ぐためにビジネスと、投資をやるんだ」

 

と決意しました。そこに理念なんて全くありません。

 

ビジネスや、経済系のセミナーに行くと、キャッシュフロー・クワドラントの話がよく出されます。そして、経済的に自立したければ、ビジネスをするか、投資をする必要があるという話になります。

 

自分自身が経済的にあるいは、精神的に不安定な状態ではなかなか人の役に立ちたい、 社会に貢献したいという理念を持つことは難しいです。

 

最初は理念を持っていなくても、稼ぎたいからビジネスをやる!という気持ちで問題ないと思います。

 

自分が安定して始めて、人や社会の役に立とうとする精神的余裕が生まれます。やるべきことをやって、成果を積み上げていくうちに理念を発見できるようになります。

 

経済的に安定していけば、当初の

「稼ぎたい!」

という目標が達成されます。目標を達成してしまうと、どうしてもやる気が失われてしまします。

 

その時になって、改めて今後の人生を考え直す機会が生まれて、理念が明らかになることに繋がっていきます。

 

始めは理念なしでもOK

まとめると、「最初は稼ぎたいからビジネスをやる!」という目的で大丈夫でしょう。目の前のことを淡々とこなし、経済的、精神的に安定してきたら、理念を探しましょう。

大きな理念ほど継続して成長できます。

 

ABOUT ME
toshikatsu
neko.bio合同会社代表のtoshikatsuです。主にSES事業をしています。自身も出向もしています。読書、宇宙、オカルト、アニメ・ゲーム、音楽、ピアノなどが好きです。 FXでは移動平均線、ボリンジャーバンド、エリオット波動、日柄を使っています。